多種目スポーツスクール JJMIXについて

ABOUT US

多種目スポーツスクール
JJMIXとは?

JJMIX(ジェイジェイミックス)は、サッカーや野球、バスケットボールなどの運動要素を取り入れた多種目スポーツスクールです。

jjmixは、Jolly【陽気な】Joy【楽しさ】Jump【飛び上がる】といった単語をMIXしたスクールであることが由来です。

多種目スポーツスクール
JJMIXの教育

運動を楽しむ

JJMIXは、
走る・跳ぶ・蹴る・投げるなど体を動かすことの楽しさを感じ、
運動の基礎を身につけて欲しい
と思います。

多種目スポーツスクールJJMIXでは、
遊びの中からスポーツの基礎を学ぶことができます。

子どもたちの「想い」「笑顔」を大切に、サポートしていきます。

子どもたちの
「ココロに体力を。」

JJMIXは、
“スポーツ技術の向上”だけではなく、“心の体力づくり”
を絶対の教育基本としています。

つまり、スポーツを通じて、
様々な体験・経験から『人』を育て、めまぐるしく変化する
社会を生き抜く『心の強さ』を育んでいきたい
と考えています。

人間としての土台を作る大切な時期だからこそ、
私たちが今できることを精一杯やっていきたいと思います。

環境が人を育てる

子どもたちが育つ上で何より重要なのは環境です。

元気で明るい仲間たち、真剣に子どもの成長を考える指導者、
チャレンジするための舞台、あたたかく見守る周囲の大人たち。

これらの環境が、
子どもたちが本来持っている力を引き出していくのです。

また、子どもたち自身も、周りの環境をより良くしていこう
という気持ちが持てるようにという想いを込めて、
さまざまな社会貢献活動を行っています。

こんな方におすすめです!
  • 初めての習い事を検討している
  • 運動が苦手なので好きになってもらいたい
  • 好きなスポーツがわからない
  • 体力低下が心配
  • ☑ 子どもに思いやりや協調性を身に付けたい
  • ☑ スポーツで気分転換させてあげたい
  • ☑ お当番制度などの負担が少ないスクールを探している

子どもを育む5つの特徴

2歳から始められるスクール!

多種目スポーツスクールJJMIXは、
2歳から始められるスポーツスクールです!

さまざまな運動体験を通して、
「運動の楽しさ」を実感していただき、こころとからだを育みます。

スポーツが初めての子、お友だちと仲良くなれるか不安な子も大歓迎!

まずは当スクールを体験してみてください!

技術指導はもちろん!
人間性を伸ばす教育方針!

多種目スポーツスクールJJMIXでは、

子どもたちを 「認めて、褒めて、励まし、勇気づける」ことを
基本方針としています。『内面的な良さを発見し褒める』、
『異学年交流も取り入れ、子ども同士で学び教え合える環境づくり』
をすることで自立心、協調性、挨拶・礼儀、
コミュニケーション能力などを育てます。

スポーツを通して学ぶことのできる『教育』をご提供いたします。

幼児期から
さまざまな運動体験が可能!

スポーツ庁の発表によると
幼児期の運動頻度が将来的な体力の向上を左右すると言われています。多種目スポーツスクールJJMIXでは、
幼児期からボールを使った運動や跳ぶ、走るなどさまざまな運動体験
を通して、お子様に運動習慣を身に付けていただくと同時に
運動の楽しさを実感していただきます。幼児期からさまざまな運動で元気いっぱい身体を動かし、
運動の習慣化と体力の向上を目指します。

当スクール独自の
研修を受けた指導員

一般的なスポーツスクールの指導員は
アルバイトやボランティアが多い中、
多種目スポーツスクールJJMIXは
「安全」「教育」「指導」の研修を受け、責任を持った指導員です。
統一された教育方針を元に
お子様一人ひとりの成長に合わせた指導を行いますので、
スポーツが苦手で続くか不安といったお子様も安心してお任せいただけます。

指導員直通の安心のサポート体制

『うちの子は友だちと仲良くできてる?』『もっとスポーツが上手くなるには?』などのスクールに関することはもちろん、お子様の悩みや疑問についても担当指導員とのメールや電話でご相談することが可能です。指導員に直接伝えにくい内容は多種目スポーツスクールJJMIX本部のメール・電話窓口にてご相談可能ですので、安心してご利用いただけます。
スクール外の時間も万全の体制で保護者とお子様をサポートいたします。

スクールで身につく5つの力

多種目スポーツスクールJJMIXでは、
子どもたちの「ココロに体力を。」という理念のもと、
子どもたち同士で考えて、行動できる環境を大切にし、人間性を育みます。

「安全」「教育」「指導」の厳しい研修を受けている指導員がスポーツの楽しさや技術指導はもちろん、
「非認知能力」と呼ばれる挨拶・礼儀、リーダーシップ、協調性、自己管理力、課題解決力などの
5つの力をスポーツを通して身につくようサポートしていきます。

これら5つの力が含まれる「非認知能力」とは、
IQや学力などとは異なり、社会で豊かにたくましく生きる力と言われているものです。

園や学校の先生をはじめ、お子様がいるご家庭のママやパパにも
注目され始めている能力で非認知能力を高める教育への関心度が高まっています。

例えば、子どもたちに意見や考え方を「与える」のではなく、
「引き出す」というスタンスで質問をする
と積極性や好奇心が育まれ、
リーダーシップや課題解決力につながります。

また、異学年交流を行っているため、
上級生が自然と下級生に思いやりのある行動がとれるようになり、協調性も育っていきます。

このように人間性を育てる指導方針で社会で困らない学力よりも大切な力を身に付けていきます。

非認知能力とは?

スクール独自の測定システム「みらぼ」で
子どもたちの
内面的成長を見える化

「みらぼ」とは、学校の学力テストなどでは測ることが難しい
「生きる力」や「人間力」といわれる「非認知能力」を数値化、タイプ別に測定し、
フィードバックを可能にしたツールです。
測定結果を基に、保護者、指導者で子どもの現在地を知り、今後の成長に繋げていきます。

※画像は分析結果の一例です

みらぼを動画で知ろう

私たちは「みらぼ」を
推薦します!

ヨーコゼッターランド氏
  • バレーボール元アメリカ代表
  • 公益財団法人東京オリンピック・パラリンピック
    競技大会組織委員会理事
  • 公益財団法人日本スポーツ協会常務理事
  • 日本女子体育大学体育学部健康スポーツ学科准教授
磯貝 浩久氏
  • 九州産業大学人間科学部スポーツ健康科学教授
  • BASラボ一般社団法人
    行動評価システム研究所代表理事
  • 九州体育・スポーツ学会理事

最先端のスポーツ科学と
教育理論を導入

私たちは最先端のスポーツ科学や教育理論をもとに指導プログラムを構成しています。
そのため、日頃から様々な大学との共同研究に取り組んでおり、安全で効果的なスポーツ指導を追求し続けています。

  • スポーツを通じた教育について
    九州産業大学
  • スポーツ傷害の予防について
    国際武道大学
  • 子どもの発育発達について
    筑波大学

未来に輝く子どもたちのために

多種目スポーツスクールJJMIXでは、
個性を大切にし、一人ひとりの成長に合わせてサポートしていきます。

お子様の可能性は無限大!

心のやわらかな幼少期に、スポーツを通して健やかな心身を育むサポートをいたします。

 

多種目スポーツスクールJJMIX